2025年10月23日ウインクあいちとオンラインにて、「第4回テレワークセミナー テレワークを活用した女性活躍の推進 ~新しい働き方 取組事例紹介~」(主催愛知県、運営 株式会社パソナ)が開催されました。
当法人代表の西尾果小里が、「 女性が活躍できる組織づくり」をテーマに基調講演を行いましした。
また、ゲスト登壇企業として、株式会社岡崎土質試験所 代表取締役CEO 朝倉 薫 様と株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長 小山 絵実 様が、取組事例を発表しました。
さらに、参加者によるフリーディスカッションが行われました。
テレワークも含め、女性が活躍できる組織づくりについて
事例企業からは具体的なプロセスなどとても参考になるお話ばかり
テレワーク導入でトップが張り切って推進→うまくいかない→社員を巻き込んでとにかく声を聞く→色んな要望でるが、それが新たな視点の獲得につながっている。社員からの提案に対し、しっかり反応して対応していくことで社員との信頼関係できる、正直な対話ができる組織を作ることが大切
女性リーダーが活躍している、「女性がリーダーをやりたがらない」という声をよく聞くが秘訣は?→成長や評価をしっかり伝える、「だからあなたにやって欲しい」→頑張っている事を知って欲しい、見て欲しい気持ちが満たされる+働きやすい職場である→喜んで「頑張ります」となりやすい
会場やオンラインからたくさんの質問で時間足りないほどの盛況でした。

