愛知県では、中小企業等における「働き方改革」の取組を着実に進めていくため、働き方改革に造詣が深い講師の派遣を希望する企業等を募集しますので、お知らせします。
専門の講師が申込団体・企業のニーズに合わせた講義(「働き方改革サポートセミナー」)を行います。派遣費用は無料です。是非御活用ください。
(2025年7月14日愛知県発表資料より)
概要
◆ 実施期間
2026年2月13日(金)までの1時間~3時間程度(応相談)
◆対象
県内の団体・企業
※昨年度、派遣を利用した一般企業及び法人については、9月以降の受付開始となります。(団体はこの限りではありません。)
9月1日時点で枠に空きがある場合にHPにてご案内します。
◆回数
1団体・企業につき1回
◆ 定員
原則、20名以上
※20名に満たない場合もまずはご相談ください。
◆ 申込期限
希望日の概ね2ケ月前までにお申し込みください。
全15件の申し込みに達し次第、受付を終了します。
※当日の運営、会場の手配、会場費の負担などは申し込み団体・企業が行うものとします。
※営利を目的とした活用は不可とします。
※申込受付後、1ヶ月以内に内容決定できない場合は、取り消しとなります。
テーマ
1.制度と職場環境を整える
① 働き方改革関連法に対応した人事・労務管理
② 建設業、運輸業、医師等の働き方改革の進め方
③ 勤務間インターバル制度と休み方改革
④ 柔軟で多様な働き方で人材力を生かす
⑤ 仕事と介護などとの両立支援
⑥ 職場のハラスメント対策と働き方改革
2.人材育成・組織づくりと働き方改革
⑦ 豊富な現場事例に学ぶ働き方改革の進め方
⑧ 働き方改革時代の管理職に求められる新しいマネジメントの進め方
⑨ ダイバーシティ経営と多様な人が働く職場のコミュニケーション
⑩ シニア・女性・若手を生かす働き方改革
⑪ キャリア形成、リスキリング支援と人材育成
3.持続可能な経営と働き方改革
⑫ 健康経営とウェルビーイング経営
⑬ 中小企業のためのDX経営の進め方
⑭ 働き方改革とサステナビリティ(持続可能性)経営の進め方