開催報告 · 2025/08/22
2025年8月23日、定例勉強会を開催しました。 今回のテーマは、これからの男女共同に関する施作に関する内容でした。 講師は、会員の佐藤瞳が務めました。 具体的には、健康問題、防災、女性の貧困、女性の活躍と男性の家事、育児参加など。包括的な内容をより大きな視野で考えました。活発にディスカッションがなされ大変有意義な機会となりました。

[豊田市]第8回éclat 「体験型セミナーで新しい自分に出会う②」(2025年8月6日(水)開催)
開催報告 · 2025/08/08
2025年8月6日(水) 豊田市女性のためのスキル&マインドアップセミナー『eclat(エクラ)』 6回連続セミナー 『体験型セミナーで新しい自分に出会う!』 の第2回目が開催されました。 講師は当法人専務理事の水野愛が担当しました。 秋に開催される、キラッ☆とよたさんのイベント「さんかくフェスタ」へのブース出展に向けて、 ・ブース企画チーム ・運営チーム...

開催報告 · 2025/08/07
【2025年8月7日 第1回愛知県働き方改革支援サポートセミナーを開催しました】 日進市にある学校さまの依頼により、職員の皆様を対象にセミナーを開催しました。 タイトルは「教職員の働き方改革について考えよう」、講師は当法人代表理事の西尾果小里が担当しました。...

[豊田市]第7回éclat「書き出してスッキリ!未来が動き出すはじめの一歩を踏み出そう「(2025年8月2日(土)開催)
開催報告 · 2025/08/03
2025年8月2日(土) 豊田市女性のためのスキル&マインドアップセミナー『eclat(エクラ)』の第7回目 『書き出してスッキリ!未来が動き出すはじめの一歩を踏み出そう』 を開催いたしました。 講師は方眼ノートトレーナーの八木愛さんが務めました。 スマホやパソコンを使うことが増えた今、あえて『紙に書く』とは。...

[豊田市]第6回éclat 連続セミナー「体験型セミナーで新しい自分に出会う①」(2025年7月26日(土)開催)
開催報告 · 2025/07/27
2025年7月26日(土) 豊田市女性のためのスキル&マインドアップセミナー『eclat(エクラ)』 6回連続セミナー 『体験型セミナーで新しい自分に出会う!』 の第1回目が開催されました。 講師は水野 愛の水野 愛が担当しました。 今年は7名のメンバーで進んで参ります! 秋に開催される、キラッ☆とよたさんのイベント「さんかくフェスタ」へのブース出展に向けて、...

[豊田市]第5回éclat「キャリアとわたし 自分らしさを再発見☆」(2025年7月16日(水)開催)
開催報告 · 2025/07/27
2025年7月16日(水) 豊田市女性のためのスキル&マインドアップセミナー『eclat(エクラ)』の第5回目 『キャリアとわたし 自分らしさを再発見⭐︎』 を開催いたしました。 講師はNPO法人ブルーバード顧問の金指朋代が務めました。 毎回人気のこの講座。 カードに書かれたキーワードをヒントに 『自分の特徴』を見つけたり 『短所』を考え 互いにシェアをする。...

[豊田市]第4回éclat 「味方が増える、楽しくなる!自分軸のコミュニケーション」(2025年7月12日(土)開催)
開催報告 · 2025/07/15
2025年7月12日(土) 豊田市女性のためのスキル&マインドアップセミナー『eclat(エクラ)』の第4回目 『味方が増える、楽しくなる!自分軸のコミュニケーション』 を開催いたしました。 講師はNPO邦人代表理事の西尾果小里が務めました。 今回はお申込みが定員を上回り🈵 22名の方がご参加くださいました。...

告知・その他 · 2025/07/15
【ご報告】 このたび、NPO法人ブルーバードは 「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」として愛知県知事より委嘱を受けました。...

告知・その他 · 2025/07/15
愛知県知事より、あいち女性の活躍プロモーションリーダーに委嘱されました。 「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」とは、愛知県が推進する「あいち女性の活躍促進プロジェクト」の一環で、女性の活躍促進に向けた取り組みや愛知県の施策を取引先企業などに働きかける役割を担う企業・団体に委嘱されるものです。

2025 愛知県 働き方改革支援事業 『 サポートセミナー 』   働き方改革の講師を派遣します!
現在募集中 · 2025/07/14
愛知県では、中小企業等における「働き方改革」の取組を着実に進めていくため、働き方改革に造詣が深い講師の派遣を希望する企業等を募集しますので、お知らせします。 専門の講師が申込団体・企業のニーズに合わせた講義(「働き方改革サポートセミナー」)を行います。 派遣費用は無料ですので、企業内研修・勉強会等の機会に是非御活用ください。

さらに表示する