· 

[豊田市] 第43回高齢社会をよくする女性の会全国大会inとよた

2024年10月26日(土)27日(日)の2日間に渡り、
「第43回高齢社会をよくする女性の会全国大会inとよた」が開催されました。
27日(日)には、第2分科会において「”高齢社会の未来について”若い世代とディスカッション」が開催され、
当法人代表理事の 西尾 果小里がコーディネーターを務めるとともに、
当法人のメンバー4名がファシリテーターを務めました。
ディスカッションテーマとしては、
①電車やバスで席を譲る・譲られるについてどう感じる?
②避難訓練で小学生が高齢者を支える姿にさまざまな意見が出たが、命の重さに違いはある?どう考える?
③好かれる高齢者と嫌われる高齢者、応援される若者とやりにくい若者…どんな人?
④残業、飲みにケーション、教え方(ほめる・叱る)…世代による感じ方の違いはある?
と興味のある話題が取り上げられました。